雪が降る 右の庭の写真は2007年1月のものです。
後日、取り替えたいと思います。

2007年12月22日23時
外を見ると雨が雪に変わっていた。
この時点で1センチ程度の積雪だった。

2007年12月23日3時
外を見ると気温が上がったのか雪が雨に変わっていた。
その後、雪に変わることもなく朝となる。
この雪は23日中に溶けてしまうと思う。


2008年1月12日8時
11日夜から降りだした雨は、雪に変わることはありませんでした。そのため、我が家周辺の積雪はありません。

2008年1月21日9時40分
20日の夜から降りだした雪は9センチ積もりました。
7時頃起きましたが既に止んでいました。
どんよりとした空模様ですが、降る様子はありません。
写真は21日8時20分頃撮影。
HTML+TIMEによりスライドさせています。

家の撮影は許可を得ておりませんので不都合の方は申し出てください。



2008年1月23日9時40分
23日6時30分頃から雪が降り出しました。
9時現在、3センチ程度積もりました。先日の雪とあわせると日影では10センチ以上になります。
昼過ぎまで降り続く模様です。
今のところは自動車の走行に問題はないと思います。

2008年1月23日14時
12時40分頃、雪はまだ降っていましたが写真を撮りに行ってきました。
16時頃まで降り続くと思います。今日だけで14時現在で約8センチ積もりました。
日影の所では前回の残雪とあわせると15センチ近く積もっている場所もあります。



2008年1月29日10時30分
前回の雪の後、最低気温はマイナス10度以下と寒い日が続いていますが、今日はマイナス3度比較的暖かです。
10時の気温は0度となり、場合によって最高気温はプラスになるかもしれません。
9時頃から小雪が降り出しましたが、積もるかどうか分からないほどの降りかたです。

追加記入・日中は雨に変わり、16時現在まだ降り続いていますが、雪に変わるのか場合によっては止むかもしれません。

2008年2月3日8時20分
昨夜から降り出した雪は8時現在12センチ積もり、今日降り続く予報です。
日影のところでは残雪とあわせる20センチのところもあります。
最初の写真はパソコン室から庭を見る

2008年2月3日17時15分
一時小降りになったものの一日降り続いていました。17時の新雪は16センチほどです。
朝に比較して少ないと思う人もいるかも知れません。
溶ける雪や降り積もった雪の自重によって体積は減り、昼間は積雪は増えないものです。
まだ、降り続いています。気温も下がりますので今回の積雪は20センチ以上になると思われます。


2008年2月6日15時25分
13時30分頃から雪が降り出しました。気温0度とそれほど寒くありませんのでボタン雪です。
現在のところ新雪の1センチ以上の積雪は認められませんが大分降っています。

2008年2月7日10時20分
昨日の積雪は予想以上の8センチ程度でした。残雪と合わせると凄い積雪になります。
中段の別荘では住人がいますので走行していますが、上段の別荘では登るのに注意が必要です。10時現在除雪なし。

パソコン室から 屋上から庭の雑木 鬼家入口付近の本道 甲斐駒ヶ岳

2008年2月9日15時
14時頃から本格的に雪が降り出しました。これから明日の3時頃まで降り続く模様です。
今回だけで30センチ程度積もると思います。続きは明日の午前中に載せます。

2008年2月10日11時55分
昨日の雪は予報の半分の15センチしか降りませんでした。残念と言うより喜ぶべきことかも。
いつも身近な所で写真を撮っていますので、1時間半ほどかけて大武川に架かる甲斐駒大橋まで散歩してきました。
自動車の車輪跡を歩き比較的歩きやすかった。広域農道は除雪がしてありました。(山は少し霞んでいました)
帰り道小さなキャタピラ跡があり、登ってくると中段の別荘近くで小さな除雪車で、下の別荘の人が除雪をしてくれていました。
我が道は自然の雪解けを待ってから、買い物などに出かけるつもりです。

小屋 道 甲斐駒ヶ岳 甲斐駒ヶ岳 道と田 広域農道 広域農道 甲斐駒大橋付近 大武川と甲斐駒ヶ岳 八ヶ岳 除雪作業

2008年2月12日8時
起きると3センチ新たに積もっていました。現在は小雪ですが、予報では3時頃まで降ると載っていました。

2008年2月12日18時35分
午前中に雪から雨に変わり、新雪は溶けてしまいました。3時近くになって雪に変わりましたが、すぐに止みましたので今回は積雪は無いのと同様な結果となりました。

2008年2月27日10時30分
26日2時頃から小雨が降りだし、夕方に小雪も混ざり夜には雪になると思いましたが、霙のまま降り続いたようです。
2センチ程度の氷が積もっていますが、別荘に行く道路は問題ないでしょう。
時間帯にもよりますが凍結には注意してください。

屋上から庭の風景 サンルーム付近 凍結している横断歩道橋 木々に張り付いた氷 木々に張り付いた氷

このページはホームページ作成の練習も兼ねています
【氷柱(つらら)】【冬の甲斐駒ヶ岳】【冬の甲斐駒ヶ岳2】【秋の伊奈ヶ湖】【蝶蝶】【本栖湖と富士山】【雪景色】
【アジサイ】【逢ヶ浜】【夕暮れ・流星】【花火】


壁紙等は---キラキラ素材の館より
JavaScriptなどは雛形倶楽部よりソース使用。
雛形に魅せられた男より雪の画像使用。
文字の作成・動きのVML・TIMEは---のほほん気分なHPから学ぶ。





ブログの方もよろしくお願いします。

inserted by FC2 system