--雑記帳-2008年10月--

更新履歴
2008.10.29
2008.10.22
2008.10.13
2008.10.08
2008.10.01
2008.09.28
2008.09.24
2008.09.18

私69歳、山の中で一人で暮らしていますので、孤独死は避けては通れない問題なのです。
このホームページはエンディングノートのかわりに書いていますので、一般のホームページと目的が違います。

更新日は「雑記帳」に記入した時に行っています。更新日まで元気で生きていた証としての連絡も兼ねて更新していますので、20日以上更新が途絶えたときは身体に異変が起きた可能性があります。

ただ、パソコンの故障も考えられるので電話確認してから関係機関に連絡してください。

ブログの方は頻繁に更新しています。こちらも長期に更新が途絶えたら、身体上に何かが起こっていると思ってください。
自分の死をホームページの更新で知らせるなんて悲しいことですが、今の福祉の状況からこの方法しかないと思います。

大武川

大武川の流れ・写真4枚をHTML+TIMEで切り替えています

韮崎市・甘利山 2日撮影

韮崎まで植木鉢を買いに出かけるついでに、天気が良いので甘利山に登ることにしました。
登ると言いましても殆ど自動車で昇り歩くのは800メートル程度です。
北杜市周辺の山々は中途半端な季節で、山野草は殆ど終わりに近いし、紅葉には早いし景色だけを見るつもりで行きました。
花の綺麗なものは殆どなく、ヤマハハコやトリカブトなど5種類程度写真に撮るほどのものはありませんでした。
レンゲツツジの季節には賑わうこの山も平日は訪れる人も少なく自然を楽しめます。

写真などは小さな旅に載っています。一番下からリンクできます。

植物の冬越し・秋の庭

1/9・横断歩道橋を渡ったところがサンルーム・
2/9・常緑樹や寒さに弱いものをサンルームに入れる・
3/9・落葉樹は一回り大き目の鉢に植えます・
4/9・クリタケ・これは栽培物・この周辺に自然物も出る・
5/9・毒キノコ・
6/9・見にくいがヤマメ2匹います・
7/9・何の卵か分かりませんが寒くなって産み始める・
8/9・濃紫ノコンギク・
9/9・トリカブト・庭に自生しています・

サンルームは秋撒き1年草の苗を育てるために作りましたが、今は畳を敷いて冬場の勉強部屋になっています。
ここに、常緑樹の鉢と寒さに弱い落葉樹などを入れて寒い冬を越させます。
昨年は落葉樹などは地上に降ろし枯葉を積んで保護しましたが、大変なので今回は屋上で冬を過ごすことにしました。
出来るだけ大きな鉢の方が越冬には良いので大きな鉢に植え替えましたが、何鉢かは枯れてしまうことでしょう。

クリタケは前はこの周辺でも沢山出ていましたが、今は少ししか採れません。
私は栽培して以前は直売所でキロ単位で売っていましたが、今は知り合いに配る程度の収穫しかありません。
ヤマメは普段でも見かけますが、秋になると産卵のためか登ってきます。
捕まえるのは簡単ですが、自然保護のため眺めて楽しんでいます。
楓の葉に数箇所卵が産み付けられていましたが何の卵か分かりません。
トリカブトはこの周辺にも自生しています。庭にも沢山生えています。
こぼれ種で増えていますので2−3年後にはトリカブトが群生するかも知れません。 10月8日

白駒池・美ヶ原高原美術館・横谷観音・八島湿原・10月9日撮影

今年は紅葉が早いと報道されていましたので、昨年より4日早く白駒池の紅葉を見に行ってきました。
その後、横谷観音や八島湿原に立ち寄り、美ヶ原高原美術館を見てきました。日帰りなので疲れました。

写真などは小さな旅に載っています。一番下からリンクできます。アップは13日

サンメドウズ・まきば公園・10月12日撮影

清里の奥にサンメドウズと言う施設があります。冬はスキー、夏は百合で有名ですが、秋も紅葉を楽しめます。
リフトに乗り展望台まで行って約10分ほどで賽の河原に出ます。
まきば公園は広大な敷地に動物達がいます。入場は無料です。

写真などは小さな旅に載っています。一番下からリンクできます。アップは22日

入笠湿原・井戸尻遺跡公園・10月16日撮影

入笠湿原には自動車で行っていましたが、今回はゴンドラに乗って昇りました。
井戸尻遺跡公園は、帰りに立ち寄りました。蓮の花の咲く頃に行きたいと思います。

写真などは小さな旅に載っています。一番下からリンクできます。アップは22日
2008.10.24 横谷渓谷の紅葉 写真・9枚 一般のコースでなく、王滝の真横に行く道を選択。

白樺湖・女神湖・御泉水自然園・横谷渓谷・10月20日撮影

白樺湖・女神湖・御泉水自然園・横谷渓谷などの紅葉を見に行ってきました。


写真などは小さな旅に載っています。一番下からリンクできます。アップは22日

東沢大橋・川俣川東沢渓谷・10月25日撮影

東沢大橋・川俣川東沢渓谷の紅葉を見てきました。

写真などは小さな旅に載っています。一番下からリンクできます。アップは29日

みずがき湖・みずがき山自然公園・国立天文台・大門ダム・10月27日撮影

みずがき湖・みずがき山自然公園・国立天文台・大門ダムなどの紅葉を見に行ってきました。


写真などは小さな旅に載っています。一番下からリンクできます。アップは29日

--雑記帳-2008年10月--

壁紙等は---キラキラ素材の館より




「里山に住んで」もよろしくお願います。



inserted by FC2 system