2011年10月18日と20日・自転車を買う・トレーニング

・1/8・9年ぶりに乗る電車・10月18日撮影
・2/8・早朝のくろがねやの駐車場・10月18日撮影
・3/8・買ってきた自転車・10月18日撮影
・4/8・自転車用コンピュータ取り付け・10月18日撮影
・5/8・大武川にかかる橋と駒ヶ岳・10月20日撮影
・6/8・大武川にかかる橋と八ヶ岳・10月20日撮影
・7/8・白州のエブリと道の駅・10月20日撮影
・8/8・武川の公園の水車小屋・10月20 日撮影

電動アシストは買物や病院に使い役立っていますが、欠点としてバッテリーがすぐに終わり遠くに遊びや買物に出かけられません。
バッテリーが切れても自転車として使えますが、凄く重くギアも3段しかないため、もう一台買うことにしました。

4月まで自動車に乗っていましたのでバスや電車は利用してなく、9年ぶりに乗ることになりました。柳澤上発7時33分に乗って日野春駅でおり電車で韮崎に行きます。
日野春駅には早く着き、予定した電車より1台早い7時58分の立川行きに乗ることが出来ました。

8時15分には韮崎駅に着いてしまいました。ホームセンターが開店するまで韮崎周辺をブラブラ歩き続けました。
9時開店のくろがねやでタイヤの太い自転車にしました。タイヤの細い自転車より道路との摩擦が多くスピードは出ませんが冬場少しくらいの凍結なら走れるのではと思い決めました。
くろがねやから国道20号線に出るにはトンネルを抜ければ一番早いのですが、この自転車にはライトはありませんので、韮崎駅付近まで戻り迂回しました。
20号線の道は緩やかな登りが延々と続きますし交通量も多いので避けて、武田橋を渡り県道を通ることにしましたが、地図を持っていかないため釜無川に一番近い道を走りました。
登ったと思えば降りの繰り返しで自転車にとっては一番最悪な道を通ってしまい、体力を大分使い果たしてしまいました。
県道に出たのは穴山橋の手前あたり、20号線を走っていたらと後悔しましたが手遅れ、武川に入る手前のいつもここまで買物に来るセブンイレブン、買い物をしてまたも20号線を避けていつもの広域農道の道を選択してしまいました。
長い急な登り、乗って登る元気はなく脹脛と膝関節が痛み、神代桜付近の登り坂も押して歩きました。
下の道を選択していれば乗って走れ早く着いたものをと後悔しながらトボトボと押していました。
道の選択を誤ると大変です。私は人生の選択を誤り、未だに彷徨い続けています。
やっとの思いで我家に到着、既に13時を回っていました。韮崎を出発して3時間もかかってしまいました。

悪くても1時間半で戻れると思っていたのにショックです。自分では体力は回復し昔のように元気になったと思っていましたが、歳なのでしょうか。
自転車と歩く筋肉の違いもあるのかも知れません。雨の日でも室内自転車を1時間毎日行ってきたのに、結果をだせませんでした。

その後、スピードメーターや距離計の計れるものを取り付けたり、ライトを取り付けて今日の自転車作業は終了。9月18日に買物

一日脚の痛みで自転車のトレーニングは休みました。今日10月20日取り付けた距離計などが正確に作動するか確認とトレーニングを兼ねて出かけました。
距離計などは作動するようです。白州のエブリで買い物をして、更に牧の原の方向に行って武川の水車小屋のある公園に行って一休みしてから戻ってきました。

走行距離は20.5kmでした。毎日この距離を走るのは無理ですが、10kmでしたら毎日行うことが出来そうな気がします。
無理をしない程度、されど己を甘やかさない程度にトレーニングを励み、この自転車で何処にでも出かけられるように頑張ります。

inserted by FC2 system