2011年5月25日・病院は自転車に乗って(2)

120メートル離れた出発点・7時05分出発 駒城郵便局・7時11分通過 牧の原交差点・7時25分通過 日野春方面分岐点・7時30分通過 トンネル入口・7時35分通過 工事現場・7時40分通過 薬師寺東詰所交差点・7時50分通過 塩川病院・8時到着

マウスを乗せると写真は止まります。赤い文字はバッテリーを使って走った。

今週は今日しかよい天気に恵まれないと言うことで須玉の眼科に自転車で行くことにしました。自動車では約25分かかります。
家から道が悪く竹などを業者が切り道路に散乱し自転車に巻き込む恐れがありますので、我家から120メートル離れた場所を出発点とします。
往路は出来るだけ節電しなければなりません。牧の原交差点を過ぎ日野春の分岐点まで何とか電池を使わずに上りました。
その先のトンネル入口まで、電池節約のため自転車を押して行き、トンネル内だけ危険なので電池を使い早く抜けるようにしました。
55分で病院まで行くことが出来、思っていたほど苦痛ではない気がしました。
また、55分と言いましても各所で撮影やメモなどをとりましたので実際は45分でいけると思います。
また、5分や10分時間を縮めても病院で2時間以上かかるので何の意味もない気がします。今日はのんびり走りました。

薬局・10時45分出発 北杜市役場・11時10分発 やまと・11時25分着 くろがねや・11時55分発 薬師寺東詰所交差点・12時00分通過 工事現場・12時05分通過 トンネル出口・12時10分通過 牧の原交差点・12時15分通過 駒城郵便局・12時35分通過 出発点に12時50分に戻る

8時に病院に入り、薬局を出たのが10時45分。2時間45分かかりました。と言っても診察は9時15分頃からなので実際は1時間30分待ちになります。
年寄りばかりの北杜市、待つ患者も大変ですが医師なども大変だろうと思っています。
デマンドバスの事で北杜市に行ってきました。このバスを利用しての病院通いは無理な感じを受けました。
行きの予約は良いのですが、帰りの予約が病院で何時間待たされるかわからないため出来ません。我家からバス停まで30分も歩きます。

須玉まで来たのですから、スーパーに立ち寄りました。自転車用のヘルメットを買うためにくろがねやに行きましたが、子供用のものしか売っていませんでした。
やはり韮崎まで出ないと特殊な買い物は無理なようです。前に通販でも探しましたが代引きのものが見つかりませんでした。
いよいよ帰り道、殆どまだバッテリーは残っています。薬師寺東詰所交差点から電源を入れました。
トンネルの出口から牧の原交差点間は殆ど下り坂、この間だけは電源を切りましたが、あとは全てアシストで戻りました。
実際の時間としてはくろがねやから出発点までの時間なので約1時間と言うことになり、行きも帰りも1時間ですみました。
この程度なら、冬までは自転車でも通院できそうです。自転車に乗って約1ヶ月だいぶ筋肉も戻ってきたような感じを受けています。

■追加記入・デマンドバス■
デマンドバスの停留所は利用者のために増やせるような話でしたので申し込みましたが不便な所に住んでいる私には無理なようです。
不便な所に住んでいる人ほど必要な停留所増設なのですが、これがお役所仕事なのでしょう。
私の家から一番近い場所は、真原公民館前(真原の桜並木)で15分程度かかりますが、ここに行くには獣道の崖を登らなければなりません。
今、時々歩いていますが、バスに乗りたい冬場は凍結し片方は転落の恐れのある崖なので命を落とす危険があります。
また、フレンドパーク武川の停留所では、我家から30分で冬場は道路が凍結しているため、もっとかかるかも知れません。
今は利用できたとしても、加齢が進んで足が不自由になった時は利用するのは無理なようです。
また、行き返りの予約ですが、帰りの予約は病院の待ち時間の関係で正確な予約は出来ないでしょう。
手続きも終わっていつでも利用できるようになりましたが、現時点では利用するかどうかは分かりません。

元気な時は自転車の方が良いかも知れません。例えばフレンドパーク武川の停留所を利用した場合、30分歩いてバスを10分待っていると40分かかります。
40分自転車に乗ると病院の近くに行っている計算になります。ただ、冬場アチコチで凍結している道路を自転車で走れるのかと言う問題も生じます。
老人が凍結した道路で転倒し骨折したら、貧しき老人は再起不能状態に陥るでしょう。
冬場に病院に行かれない事も考え3ヶ月程度の薬の備蓄も頭のどこかに入れておかなければならないでしょうね。

inserted by FC2 system